トレーニング 鍛えている筋肉の基礎を学べる動画を紹介・効率よく筋肥大する為の注意点は? 今回は鍛えている筋肉の基礎(解剖学)を学べる動画を紹介しつつ、筋肥大させていく際の注意点についても少しお話していこうと思います。...
トレーニング 筋トレ初心者が参考になる筋トレユーチューバーの動画を種目別に紹介します 今回は筋トレ系ユーチューバーの中でも、特に筋トレ初心者が参考にするべき動画を提供してくれているユーチューバーを紹介すると共に、各部位のトレーニングで参考になる動画を紹介していこうと思います。(筋トレ中級者も参考になります)...
トレーニング 男は背中で語るのだ!やっぱり体は鍛えたほうが良いという話 今回は、 いつまでも若い自分でいたい 見た目を良くしたい ユニクロの服でもかっこよく見られたい こんな感じになりたかったら、特に男性はある程度は体を鍛えておくべき(自宅でもOK)だし、もし時間やお金に余裕があるなら優秀なトレーナーに指導を仰いだり、ジムに通ったりしたほうが良い、という話をしたいと思います。 筋トレで効...
トレーニング 怪我をしにくい脚の筋トレで筋肉をつけて代謝を上げよう 最近の脚のトレーニングのメイン種目はレッグプレス。(多分、次はスクワットメインになるけど) スクワットは脚だけではなく、脊柱起立筋(背中の筋肉)や、大殿筋(お尻の筋肉)に加えて腹筋にも刺激が入るトレーニングで、体幹も鍛えられる素晴らしい種目。 だけど、うまくバランスを取って正しい軌道やフォーム、重量でやらないと膝や腰...